





神奈川県、山梨県、静岡県をエリアの薪ストーブショップ Glandzele -グランゼル-
薪ストーブ・クッキング薪ストーブを広める
woodstove spreader ウッドストーブスプレッダーの Glandzeleです











販売の流れ

薪ストーブについてご検討されている場合はまずお気軽にお問い合わせください
どんなことでも遠慮せず、電話またはお問い合わせフォームからお問い合わせください。
薪ストーブのご相談<道志ショールーム(山梨)または事務所(神奈川)にご来店、またはお客様のもとへ出張訪問>
薪ストーブ設置についてお会いしてご相談をお受けいたします。薪ストーブ設置に向けてお客様のニーズを聞き、
初心者の方にもわかる言葉でイチから丁寧にご説明いたします。
薪ストーブご購入・設置のご契約を頂いたお客様にはショールームでの薪ストーブ宿泊体験することも可能です。
薪ストーブの使い方や魅力についてお伝えいたします
薪ストーブ設置に向けた手続きや今後の流れのご説明
薪ストーブの設置にあたり、お客様が安心して薪ストーブライフを送れるように今後の流れをご説明いたします
現場責任者との打ち合わせ
煙突及び薪ストーブ本体の設置工事
建物の開口寸法や不燃処理等について、現場責任者と綿密な打ち合わせを行います
現場責任者と連携しながら、工事の進捗に合わせて、屋根より上の部分の煙突工事を先行させていただきます。
その後、煙突の残りの部分と薪ストーブ本体の設置工事となります。着火テストと取扱い説明をさせていただき、
保証書を発行いたします。
アフターフォロー
薪ストーブ設置工事完了後のメンテナンスなどアフターフォローも万全に執り行います。
お客様が楽しい薪ストーブライフを送ることができるようグランゼルは全面的にバックアップさせていただきます。
薪ストーブ設置に関しての大まかな流れと費用について

グランゼルで薪ストーブ施工の際の標準的な金額について
例えば・・・
・ドブレ ヴィンテージ50の場合・・・・・・・・・・・・・・・・・・工事施工費込 830,000円(税別)
・ピキャン オーブンの場合・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・工事施工費込 750,000円(税別)
※その他の機種やメーカーもお客様にご納得いただける格安価格にて施工させていただきます。
すべてストーブ本体・煙突部材込の価格です。







薪の販売も行っております
Glandzeleでは広葉樹・針葉樹のミックス薪を
販売しております
よく乾燥させた燃えやすい質の良い薪を
使ってみませんか?配送も承っています

