top of page

煙突施工事例
神奈川県平塚市 N様宅

屋根に開口部分を設け、ルーフサポートで断熱二重煙突を固定します。
その後左の写真にある三角形のフラッシングコーンを設置します。

コロニアル屋根上部に断熱二重煙突設置完了後の写真です。

遠目から見てみるとこのような感じになっています。



屋根上部にフラッシングコーンを設置後、室内側にも断熱二重煙突を
設置していきます。


素敵なシーリングファンが付いていますね。

足場を作り、天井開口部分から断熱二重煙突を引き下ろしていきます。
N様宅は床から天井までの高さが約6m弱ありました。
断熱二重煙突は1mの煙突をつなぎ合わせて引き下げていきます。

断熱二重煙突を全て引き下ろした後、薪ストーブを設置し足場を取り外しました。
bottom of page